【FFBE】開幕アビリティに関する豆知識

PR

FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)の開幕のみ使えるアビリティ(連撃アビリティ)の豆知識を紹介します。イグニシオなどのアタッカー運用の参考になれば幸いです。

初めに

「イグニシオの鉄は熱いうちに打てはリレイズで再使用出来るよ。」

マジで~?そんな情報をキャッチしましたので、今回は調査をしてみます。

開幕アビリティとはなんぞや

開幕アビリティ

開幕アビリティは私が勝手に言っているだけで、正式な名称は多分無いと思います。バトル開始時しか使えないアビリティのことです。

直近ですとイグニシオの「鉄は熱いうちに打て!」が該当します。開幕は無条件で使えますが、2ターン目以降は、SPアビリティやLBの「このアビリティを発動後、○ターンの間使用可能」を利用しなければなりません。

大体トラストアビリティで開幕アビリティが使えるキャラが多いですかね。

検証

検証パーティ

検証パーティ

せっかくなので、他の開幕アビリティを持つキャラも同時に検証してしまいましょう。

イグニシオ(鉄は熱いうちに打て!)、アーロン(秘伝三連術)、トランスティナ(ケイオスチェイン)、クラサメ(三連絶剣/絶剣・暮雨)が今回の検証対象です。

イグニシオがレベルマックスじゃないですって?・・・間に合わなかったんです。当時とりあえず覚醒させてそのままにしていたので。

バトル開始時

1ターン目

調査に付き合ってくれたのは真白竜さん。ま、こちらが一方的に押しかけただけですが。先制のミールストームで良い感じにリレイズを発動しやすくしてくれます。

さて当然ですが鉄は熱いうちに打て!は表示されてますね、これで出てなかったら、私がトラマスを付け忘れてるおマヌケさんという調査結果で終わります。

リレイズ発動

リレイズ

ムワアアアアアアア!!

というわけで全体リレイズが発動します。白蓮フィーナのエタニティライトは本当に便利ですねぇ。

検証結果

2ターン目

あ、使える。敵のHPが違うのは1度スクショミスをして、動画を撮って再挑戦したからです。すみません。

他アーロンからクラサメまで全員開幕アビリティが再使用可能でした。情報は本当ということですね、なるほどなー。

備考

ちなみに「相手の攻撃によって」リレイズ発動が条件です。味方が攻撃してリレイズを発動させたり、あるいはアレイズで蘇生しても開幕アビリティは再使用出来ません。

開幕アビリティが無くなる原因
【味方の攻撃でリレイズ発動】

戦闘不能になった段階で行動権が無くなる

生き返ったキャラが動けるのは次ターン

開幕アビリティは「バトル開始時のみ」なので、次ターンには無くなる

少し説明が難しいのですが、要は戦闘不能だとそのターンは行動出来ないからですね。敵の攻撃で戦闘不能になるのは、相手のターン上での話なので、自分のターンに回ってきたら行動は可能って感じです。

アレイズも同様ですね。戦闘不能で自分のターンを開始してしまっているので、蘇生しても行動は出来ない。だから恐らくですが、行動を選べなくても生き返った時点でアビリティ欄に開幕アビリティは出ているんじゃないでしょうか?

行動選択できないので、調べようがありませんが。

使い道

これを使えばイグニシオは毎ターン3連続アビリティを使えるアタッカーに変貌します。

当然毎ターンリレイズをかけてもらったり、味方にかけて貰ったバフは消えてしまうなどのデメリットはありますが、リレイズ前提の降臨だったら利用出来るのではないでしょうか?

例:星3リヴァイアサン戦

星3リヴァイアサンは強力な物理に加え、全体魔法を使ってきます。物理攻撃は物理壁でシャットアウトしつつ、全体魔法はリレイズで蘇生して貰えば、イグニシオの鉄は熱いうちに打て!は維持しやすいと思います。

他キャラの水氷耐性は上げる必要があったり、そもそも後半のラッシュを凌げるかなど問題点はありますが、全体感として、物理と魔法どちらも使ってくる強敵に対しては、この戦法は使えるかも知れません。

仕様?

あとの話は仕様なのか?という謎です。実機のテキストは「バトル開始時に」とあるので、人によっては1ターン目だけっぽく見えます。

しかし私はこの現象をよく知っています。とあるカードゲームの「1ターンに1度しか発動出来ない効果は、墓地などによってフィールドから離れてもう1度戻ってきた場合、制限がリセットされる現象」とよく似ています。

なので多分仕様なんじゃないかなぁと思います。うん、多分仕様だと思います。仕様にしてください。

関連記事

ブログのバックナンバーはこちら

アルテマFFBETwitter Q&A
雑談掲示板 ガチャ研究所

FFBEFFBE攻略トップへ

The following two tabs change content below.
FFBE攻略班

FFBE攻略班

全降臨をワンパンしたいです。

皆さんにより良い攻略情報を提供出来るように頑張っていきます。
©2015-2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Developed by Alim Co., Ltd. LOGO ILLUSTRATION : © 2014 YOSHITAKA AMANO All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBEの注目記事

最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
キラー付与アビリティ習得キャラ一覧
キラー付与アビリティ習得キャラ一覧
最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
キラー付与アビリティ習得キャラ一覧
キラー付与アビリティ習得キャラ一覧
もっと見る

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー